【バイエルン国立歌劇場】指揮者アッシャー・フィッシュ インタビュー[1]

インタビュー・レポート 2017年4月14日 16:50



バイエルン国立歌劇場日本公演で『魔笛』の指揮をとるアッシャー・フィッシュ。
この3月、新日本フィルの演奏会のために来日したマエストロにお話をうかがいました。
 


★指揮者フィッシュの目 ~  キリル・ペトレンコ、バイエルン国立歌劇場

 「ペトレンコをフォルクスオーパーのカペルマイスターに誘ったのです」




AF1.jpg




 今シーズン、バイエルン国立歌劇場で5つのオペラの指揮を任されているアッシャー・フィッシュは、バッハラー総裁、音楽総監督キリル・ペトレンコとは旧知の間柄。バッハラー総裁がウィーンのフォルクスオーパーの監督を務めていたとき、マエストロ・フィッシュは首席指揮者で、学校を卒業したてのキリル・ペトレンコが加わったのでした。


 「キリル(・ペトレンコ)は卒業試験で『ドン・ジョヴァンニ』を振ったんだけど、それを聴いた私は、すぐにカペルマイスター(注1)にならないかと誘ったのです。彼はこのときチェンバロも自分で弾いていたんですけど、彼がやっていることは『ドン・ジョヴァンニ』をすべて正しくやっているのだ、と感じたのを覚えています。だから、彼のキャリアのスタートは私だったということですね(笑)」


 キリル・ペトレンコはほどなくフォルクスオーパーを離れることになりましたが、バッハラー総裁との縁もあり、マエストロ・フィッシュはバイエルン国立歌劇場への登壇を重ねてきました。キリル・ペトレンコが音楽総監督になる前と後でのオーケストラの変化を感じているとのこと。


 「キリルは、演奏の仕方、弾き方にとてもこだわりを持っている人なので、とことんまでオーケストラをリハーサルします、それまで自由に弾かせる感じがあったから、引き締めるという意味で彼は適任だったでしょう。オーケストラのメンバーに若い人たちも増えていますし、トレーニングされるなかで忠実に、彼式の音を鳴らすようになってきているといえます。」

 他の指揮者の話を聞くのは失礼かとも思いながら、「ペトレンコさんは取材をほとんど受けない方なので・・」と言うと、「無いでしょうね」と笑いながら、ご自身とペトレンコについて話を続けてくれました。


 「キリルと私はすごくタイプが違うのだと思います。彼は指揮をするレパートリーに関してもとてもこだわりを持っていて、学ぶことに時間をかけます。一方私はといえば、たとえばウィーンに居たころなどは、ほとんどリハーサルをやらなくても指揮をするということをしました。ある意味旧いスタイルのやり方です。夜劇場に入って、すぐに演奏をする、ということの美学というものも感じていたんです。ペトレンコの場合には、きちんとリハーサルを、かなり真剣なリハーサルを重ねる・・・」


 これを聞いて納得です。そう、マエストロ・フィッシュはダニエル・バレンボイムのアシスタントとしてキャリアをスタートさせたのでした! 
 バレンボイムもまた、非常にタイトなスケジュールで指揮をするタイプ。「バレンボイムさんと同様に、指揮をしていないと死んじゃう、みたいなタイプなんですね?」と言ったら、嬉しそうに「そう、私もフィッシュだからね、泳いでないと」と大笑いした後、真面目な顔に戻ってこう続けました。


 「どう指揮をするか、教えてもらうということはできないんですよ。ダニエル(・バレンボイム)のアシスタントをしていて得たのは、オーケストラのメンバーたちに一番良い演奏をさせる方法すべてを見ることができたことなんです。」


(取材・文/吉羽尋子)


AF2.jpg


(注1)カペルマイスターとは?・・・もとは教会で聖歌隊の指導など、音楽的な職務にあたる聖職者のことを指す言葉でしたが、時代、国によって意味合いがかわってきました。現在ドイツでは音楽監督、または主席指揮者につぐ第2、第3の指揮者のことを意味します。



★バイエルン国立歌劇場 2017年日本公演 4月15日(土)10:00より一斉発売開始!


公演の詳細はコチラ >>>





《速報》― 新制作『タンホイザー』始動! リハーサル初日、ミュンヘン現地取材

インタビュー・レポート 2017年4月13日 21:15



4月11日(火)、ミュンヘン・バイエルン国立歌劇場のリハーサル室では、

5月21日の初演に向け新制作『タンホイザー』が本格的に始動しようとしていました。



BSO.JPG



 これまで、何度もミーティング、テクニカルの打ち合わせが重ねられてきましたが、主要歌手が集まってのリハーサルは今日が初めて。

 朝10時、指揮者ペトレンコはあいにくミュンヘン不在でしたが、関係者が集められた《コンセプト・ミーティング》が始まります。
リハーサル室には、演出のロメオ・カステルッチと彼のチーム(助手のSILVIA COSTA、振付のCINDY VAN ACKERほか)、向かい合うように並べられた椅子に、タンホイザー役のフロリアン・フォークト、ヴェーヌス役のエレーナ・パンクラトヴァらの歌手、そして衣裳、メイク、照明、プロンプターから制作、教育プログラム担当者まで、歌劇場のスタッフが勢ぞろい。

 最初に歌劇場のバッハラー総裁からにこやかに歓迎の挨拶があり、「この新しいプロダクションが大変注目されているのを感じています。私にもチケットが欲しいという連絡がたくさん来ていて」と最後は場を和ませました。実際、ミュンヘンでの6公演は、既に全公演ソールド・アウトなのです。
 そして、ペトレンコ氏からの、今日は残念ながらこの場にいられないが合流するのを楽しみにしている、というメッセージも伝えられました。

 チーム全員の自己紹介が終わった所で、今回の『タンホイザー』をどのように読み解いているか、カステルッチが静かに構想を説明していきます。

 「僕のひどい英語でうまく説明できるといいけど...」と言いながら、言葉を探りつつ、演出案も含めて訥々と話すカステルッチ。残念ながら詳細はお伝えできませんが、なかにはキャストにとっても驚きを含むアイディアも...。
 最後にカステルッチが「何か質問があれば...」と聞き手に水を向けると、「たくさんあるよ!」と朗らかに声をあげたのは、最前列に座るフォークトでした。さっそくタンホイザー役の心境について、「先ほどおっしゃっていたのは、こういう意味でしょうか」「そう、その通り」などと、お互いの理解を確認しあいます。続いてパンクラトヴァからも、「この幕ではどうですか?」と質問が飛びます。

 短い休憩をはさみ、中央に座ったカステルッチがじっと見つめるなか、いよいよリハーサルが始まります。

 第一幕、ダンサーたちも舞台装置に見立てられた平台の上にスタンバイ。ヴェーヌスベルクを思わせる背景も用意されています。
このリハーサル室、実は新作の稽古のため、まるまるタンホイザー仕様に調えられているのです。演出や動きの確認などもできるように仮のセットが組まれ、天井にも、とある演出用の装置が吊られていました。(それも本番用とは別にリハーサル用にわざわざ作られたものだとか)
 壁の一画にはイメージ・ボードのように装置画が貼られ、舞台装置のミニチュアも置かれて、カステルッチの『タンホイザー』のイメージを伝えています。
 


Room.JPG


 ピアノ伴奏にのせて、響き渡るパンクラトヴァとフォークトの歌声。
 場面が進み、昨日着いたばかりだという独特のプロップを試すパンクラトヴァとカステルッチからは笑い声も溢れ、初日稽古は和やかな雰囲気でスタートしていきました。

 これから初日の開幕に向けて、このリハーサル室で新制作『タンホイザー』が作り上げられていきます! 

 穏やかな語り口が印象的だった演出家のロメオ・カステルッチ氏。リハーサル開始の速報のために、と恐る恐る写真をお願いすると「僕が生きてここにいるって証明するためにだね(笑)」と快くOKしてくださいました。
 背後にあるのが舞台装置のミニチュアです!(たぶん初公開!)



caste.jpg
photo:NBS


★バイエルン国立歌劇場 2017年日本公演 4月15日(土)10:00より一斉発売開始!

公演の詳細はコチラ >>>




バイエルン国立歌劇場2017年日本公演 ビデオメッセージ集 vol.3 〜ハンナ=エリザベス・ミュラー( 『魔笛』パミーナ役 )

公演関連情報 2017年4月12日 20:22

シリーズでお贈りするバイエルン国立歌劇場日本公演、出演歌手のビデオメッセージ。
第三弾はマエストロ・フィッシュが太鼓判を押す新星、ハンナ=エリザベス・ミュラー。
チャーミングな笑顔いっぱいの素敵なメッセージをご覧ください!!





★バイエルン国立歌劇場2017年日本公演  4月15日(土)10:00より一斉発売開始!
  公演の詳細はこちら>>>


バイエルン国立歌劇場2017年日本公演 ~『魔笛』ハイライト映像~

2017年4月11日 20:54

バイエルン国立歌劇場2017年日本公演で上演するアウグスト・エヴァーディング演出の『魔笛』。
実は、日本でエヴァーディング演出の『魔笛』が完全な形で上演されるのは今回が初めてなのです。
これまでの上演では舞台装置の一部が省略されたり、簡素化されたものでしたが、
今回は全ての装置が海をこえて日本にやってきます。
「本番まで待てない!」という方のために、夢あふれる『魔笛』のハイライト映像を少しだけご紹介いたします。
ブレンダ・ラエの美しい歌声とあわせてお楽しみください





★バイエルン国立歌劇場2017年日本公演  4月15日(土)10:00より一斉発売開始!
  公演の詳細はこちら>>>


バイエルン国立歌劇場2017年日本公演 ビデオメッセージ集 vol.2 ~ブレンダ・ラエ(『魔笛』夜の女王役)

インタビュー・レポート 2017年4月10日 13:59

シリーズでお届けしている、バイエルン国立歌劇場2017年日本公演に出演する歌手のビデオメッセージ。
第二弾は新時代のコロラトゥーラ・ソプラノとして、ヨーロッパ中から注目を集めているブレンダ・ラエが登場!
意外にも日本の舞台に立つのは初めてだと語るブレンダ。!
舞台映像とあわせてぜひご覧ください!





★バイエルン国立歌劇場2017年日本公演  4月15日(土)10:00より一斉発売開始!
 

公演の詳細はこちら>>>


ページトップへ