2013/04/05 2013:04:05:16:00:00[NBS最新情報]
<マニュエル・ルグリの新しき世界III>出演者・プログラム変更のお知らせ
<マニュエル・ルグリの新しき世界III>に当初出演が予定されていたデヴィッド・ホールバーグは、骨折中の右足第五中足骨の回復が予定より大幅に遅れており、残念ながら今回の出演が不可能となりました。そのため「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」(Aプロ)及び「テーマとヴァリエーション」(Bプロ)には、ウィーン国立バレエ団のデニス・チェリェヴィチコが代わって出演いたします。なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。
またマニュエル・ルグリが本公演で発表する予定だった新作は、本人の都合により今回は上演を見送ることになりました。そのため本人の意向により、Bプロで予定していた「こうもり」をAプロで上演することになりました。
その他の出演者の演目につきましても、一部、Aプロ/Bプロが変更となったものがございます。詳しくは下記をご確認ください。
デヴィッド・ホールバーグからのメッセージ
東京で熱心な観客の皆さまのために踊ることは、私にとってひとつのハイライトとなるべき出来事でした。 今回出演をキャンセルし、怪我からの回復に専念せざるを得なくなり、大変落胆しています。 それが身体的にすべきことなのですが、私の気持ちとしては、また芸術家としては、東京で私の芸術を皆さまと分かち合いたいと願うばかりです。なぜなら、私は皆さまにあふれるばかりの愛と尊敬の念を抱いているからです!
(私の怪我が)完治したら、また皆さまにすぐお目にかかれることでしょう。そして、ここから続きをはじめましょう!
"Dancing in Tokyo to the dedicated audiences there is a highlight of my year. It is with great disappointment that I have to cancel my appearance and focus solely on my recovery. Although it is physically what I must do, emotionally and artistically I only wish to be sharing my art with you all in Tokyo. As I have such enormous love and respect for you all! I will see you soon though, once all is healed and we will continue where we left off!"
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
-予定される演目-
Aプロ
カルメン
振付:ダヴィデ・ボンバナ
音楽:ロディオン・シチェドリン/ジョルジュ・ビゼー、ヴァルター・フェーンドリヒ、メレデス・モンク、タンブール・デュ・ブロン
ニーナ・ポラコワ、キリル・クルラーエフ
ウィンド・アンド・クラウド
振付:パトリック・ド・バナ
音楽:カイハン・カルホール
パトリック・ド・バナ
チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ
振付:ジョージ・バランシン
音楽:ピョートル・I.チャイコフスキー
マリア・ヤコヴレワ、デニス・チェリェヴィチコ
スプリング・アンド・フォール
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:アントニン・ドヴォルザーク
シルヴィア・アッツォーニ、アレクサンドル・リアブコ
東京バレエ団
こうもり
振付:ローラン・プティ
音楽:ヨハン・シュトラウス2世
マリア・ヤコヴレワ、マニュエル・ルグリ
トリアーナ
振付:ヘレナ・マーティン
音楽:イサーク・アルベニス
ヘレナ・マーティン
バッハ組曲第3番
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:ヨハン・S.バッハ
マリア・ヤコヴレワ、キリル・クルラーエフ
赤い涙
振付:パトリック・ド・バナ
音楽:カイハン・カルホール
秋山珠子、ディモ・キリーロフ・ミレフ、パトリック・ド・バナ
ハムレット
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:マイケル・ティペット
シルヴィア・アッツォーニ、アレクサンドル・リアブコ
ルートヴィヒ2世─白鳥の王
振付:パトリック・ド・バナ
音楽:リヒャルト・ワーグナー
マリア・ヤコヴレワ、ニーナ・ポラコワ、マニュエル・ルグリ
Bプロ
クリアチュア
振付:パトリック・ド・バナ
音楽:デム・トリオ(トルコの伝統音楽)、マジード・ハラジ、ダファー・ヨーゼフ
秋山珠子、ディモ・キリーロフ・ミレフ
ノクターン
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:フレデリック・ショパン
シルヴィア・アッツォーニ、アレクサンドル・リアブコ
ファクタム
振付:パトリック・ド・バナ
音楽:フェルナンダ、ベルナダ・デ・ウトレーラ/ルイス・ミゲル・コボ
ヘレナ・マーティン、パトリック・ド・バナ
アルルの女
振付:ローラン・プティ
音楽:ジョルジュ・ビゼー
マリア・ヤコヴレワ、キリル・クルラーエフ
ル・パルク
振付:アンジョラン・プレルジョカージュ
音楽:ウォルフガング・A.モーツァルト
オレリー・デュポン、マニュエル・ルグリ
エイムレス
振付:ディモ・キリーロフ・ミレフ
音楽:マーク・リボー
秋山珠子、ディモ・キリーロフ・ミレフ
テーマとヴァリエーション
振付:ジョージ・バランシン
音楽:ピョートル・I.チャイコフスキー
リュドミラ・コノヴァロワ、デニス・チェリェヴィチコ
東京バレエ団
ノット・ウィズアウト・マイ・ヘッド
振付:ナタリヤ・ホレツナ
音楽:テリー・ライリー
シルヴィア・アッツォーニ、アレクサンドル・リアブコ
モシュコフスキー・ワルツ
振付:ワシリー・ワイノーネン
音楽:モーリッツ・モシュコフスキー
マリア・ヤコヴレワ、キリル・クルラーエフ
シルヴィア
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:レオ・ドリーブ
オレリー・デュポン、マニュエル・ルグリ
ピアノ演奏:高橋望 [「トリアーナ」(Aプロ)、「ノクターン」(Bプロ)]
※音楽は、「トリアーナ」(Aプロ)、「ノクターン」(Bプロ)はピアノ独奏、その他は特別録音による音源を使用します。
※出演者及び演目は2013年4月5日現在の予定です。出演者の都合、今後、出演者の怪我・病気、その他の都合により変更になる場合がありますので、ご了承のうえチケットをお求めください。変更にともなうチケットの払い戻し、公演日・券種の振替はいたしません。正式な出演者・演目は当日発表とさせていただきます。