2020/04/24 2020:04:24:09:30:00 |
特別寄稿「新型コロナが問いかけるもの」(毎日新聞学芸部編集委員 齊藤希史子)
いま私たち日本舞台芸術振興会を含む舞台芸術、興行界は現下の新型コロナウイルス禍によって大きな打撃を受けています。このコロナ禍をめぐる社会の中での興行界の状況を多くの方々に知... |
2019/09/07 2019:09:07:13:31:43 |
英国ロイヤル・オペラ2019年日本公演 開幕記者会見レポート
9月12日の『ファウスト』で幕をあける英国ロイヤル・オペラ日本公演。初日を前に、音楽監督をつとめるアントニオ・パッパーノをはじめ、『ファウスト』、『オテロ』の主要な歌手が集まり、都内某所で記者会見が行われました。その様子を加藤智子さん(フリ... |
2019/07/17 2019:07:17:22:15:19 |
〈フェリ、ボッレ&フレンズ〉速報!日本初演「フラトレス」、ハンブルク・バレエ団にてリハーサル進行中!
7月31日に初日を迎える〈フェリ、ボッレ&フレンズ〉。この舞台では昨年の世界バレエフェスティバルで見事日本の舞台への復帰をはたしたフェリが、バレエ界きってのスター・ダンサー、ロベルト・ボッレとともにその成熟した芸術を披露する、バレエ・ファン... |
2019/04/05 2019:04:05:14:38:04 |
英国ロイヤル・オペラ2019年日本公演 パッパーノの語る『オテロ』ーその1
本年9月の英国ロイヤル・オペラ日本公演では、上演の稀なフランス・オペラの大作『ファウスト』と、パッパーノ自身が「どうしても日本のお客様におみせしたかった!!」と上演を熱望していたヴェルディ晩年の傑作『オテロ』を上演します。 今回日本で上... |
2019/03/14 2019:03:14:23:10:59 |
東京バレエ団「海賊」初演 ~初日直前・劇場レポート~
東京バレエ団初演「海賊」の初日まであと1日となりました。会場の東京文化会館では、先ほどまで本番に向けた最終リハーサルが行われていました。 本作の初演にあたり、東京バレエ団では入念な準備を重ねてきました。まずは振付家であるアンナ=マリー・... |
2019/03/01 2019:03:01:17:00:00 |
【現地レポート】英国ロイヤル・バレエ団「ドン・キホーテ」絶賛上演中!
ただいまロンドンの英国ロイヤル・オペラハウスでは、本年6月の日本公演でも上演するカルロス・アコスタ版「ドン・キホーテ」を絶賛上演中! 全15回の公演がすべてソールド・アウトしてしまうほどの人気を誇っています。盛り上がる現地の舞台を實川絢子... |
2019/02/01 2019:02:01:20:50:34 |
シカゴ交響楽団のメンバーによる小学校での交流イベント
来日中のシカゴ交響楽団(CSO)のメンバー6人が、1月31日(木)の午後、都内の小学校で交流イベントを行いました。これは先の福祉施設訪問と同様、CSO内の組織であるネゴニー音楽インスティチュートの活動の趣旨に、公益財団法人日本舞台芸術振... |
2019/01/30 2019:01:30:15:37:27 |
シカゴ交響楽団のヴァイオリニストたちが、目黒区の福祉施設で訪問演奏
日本ツアーの開幕を控えた1月29日午後、シカゴ交響楽団(CSO)のメンバーたちが目黒区の福祉施設で訪問演奏を行いました。この活動は、CSOからの申し出を、公益財団法人日本舞台芸術振興会がその趣旨に賛同して手配し、目黒区の協力を得て実現... |
2018/11/14 2018:11:14:18:00:00 |
「スプリング・アンド・フォール」公開リハーサルレポート
昨日(11/13[火])、東京バレエ団のスタジオにてマスコミ向けの公開リハーサルを行いました。今回は11/30(金)~12/2(日)に上演される〈20世紀の傑作バレエⅡ〉の上演作品の中から、ノイマイヤー振付「スプリング・アンド・フォール」... |
2018/10/30 2018:10:30:22:43:13 |
マチュー・ガニオ(シュツットガルト・バレエ団日本公演客演) リハーサル写真&ビデオメッセージ到着!
昨日(10/29)に来日したシュツットガルト・バレエ団。本日(10/30)は朝10時から21時すぎまで、ダンサー全員がフル稼働してリハーサルに励んでいます。 リハーサルの中から、11月4(日)に主演するマチュー・ガニオ(パリ・オペラ座バ... |