2014年7月アーカイブ


◆第1部◆

「オープニング」
振付:ペタル・ミラー=アッシュモール 音楽:アレクサンドル・グラズノフ

アリーナ・コジョカル
オヴィデュー・マテイ・ヤンク、ロベルト・エナシェ、堀内尚平、クリスティアン・プレダ、ルーカス・キャンベル

「パリの炎」
振付:ワシーリー・ワイノーネン 音楽:ボリス・アサフィエフ

ローレン・カスバートソン、ワディム・ムンタギロフ

「真夏の夜の夢」より "結婚式のパ・ド・ドゥ"
振付:ジョン・ノイマイヤー 音楽:フェリックス・メンデルスゾーン

アリーナ・コジョカル、ダヴィッド・チェンツェミエック

「白鳥の湖」より "黒鳥のパ・ド・ドゥ"
振付:マリウス・プティパ 音楽:ピョートル・I. チャイコフスキー

ヤーナ・サレンコ、スティーヴン・マックレー

「ノー・マンズ・ランド」より パ・ド・ドゥ
振付:リアム・スカーレット 音楽:フランツ・リスト

アリーナ・コジョカル、ヨハン・コボー
ピアノ演奏:高野直子
Co-production of English National Ballet and Queensland Ballet

「ドン・キホーテ」
振付:アレクセイ・ラトマンスキー(原振付:マリウス・プティパ) 音楽:レオン・ミンクス

ユルギータ・ドロニナ、イサック・エルナンデス

〈本日の特別プログラム〉 「眠れる森の美女」より "ローズ・アダージオ"
振付:マリウス・プティパ 音楽:ピョートル・I. チャイコフスキー

アリーナ・コジョカル、ヨハン・コボー、ダヴィッド・チェンツェミエック
オヴィデュー・マテイ・ヤンク、ロベルト・エナシェ

◆第2部◆

「レディオとジュリエット」
振付:エドワード・クルグ 音楽:レディオヘッド

アリーナ・コジョカル、ダヴィッド・チェンツェミエック
ロベルト・エナシェ、堀内尚平、オヴィデュー・マテイ・ヤンク
クリスティアン・プレダ、ルーカス・キャンベル
"Radio and Juliet" is a production of The National Opera House in Bucharest (Romania)


◆上演時間◆

第1部 15:00 - 16:20

休 憩 20分

第2部 16:40 - 17:35



◆第1部◆

「オープニング」
振付:ペタル・ミラー=アッシュモール 音楽:アレクサンドル・グラズノフ

アリーナ・コジョカル
オヴィデュー・マテイ・ヤンク、ロベルト・エナシェ、堀内尚平、クリスティアン・プレダ、ルーカス・キャンベル

「白鳥の湖」より "黒鳥のパ・ド・ドゥ"
振付:マリウス・プティパ 音楽:ピョートル・I. チャイコフスキー

ヤーナ・サレンコ、スティーヴン・マックレー

「パリの炎」
振付:ワシーリー・ワイノーネン 音楽:ボリス・アサフィエフ

ローレン・カスバートソン、ワディム・ムンタギロフ

「ノー・マンズ・ランド」より パ・ド・ドゥ
振付:リアム・スカーレット 音楽:フランツ・リスト

アリーナ・コジョカル、ヨハン・コボー
ピアノ演奏:高野直子
Co-production of English National Ballet and Queensland Ballet

「ドン・キホーテ」
振付:アレクセイ・ラトマンスキー(原振付:マリウス・プティパ) 音楽:レオン・ミンクス

ユルギータ・ドロニナ、イサック・エルナンデス

〈本日の特別プログラム〉 「瀕死の白鳥」
振付:ミハイル・フォーキン 音楽:カミーユ・サン=サーンス

ヤーナ・サレンコ

「真夏の夜の夢」より "結婚式のパ・ド・ドゥ"
振付:ジョン・ノイマイヤー 音楽:フェリックス・メンデルスゾーン

アリーナ・コジョカル、ダヴィッド・チェンツェミエック


◆第2部◆

「レディオとジュリエット」
振付:エドワード・クルグ 音楽:レディオヘッド

アリーナ・コジョカル、ダヴィッド・チェンツェミエック
ロベルト・エナシェ、堀内尚平、オヴィデュー・マテイ・ヤンク
クリスティアン・プレダ、ルーカス・キャンベル
"Radio and Juliet" is a production of The National Opera House in Bucharest (Romania)


◆上演時間◆

第1部 15:00 - 16:15

休 憩 20分

第2部 16:35 - 17:30



◆第1部◆

「オープニング」
振付:ペタル・ミラー=アッシュモール 音楽:アレクサンドル・グラズノフ

アリーナ・コジョカル
オヴィデュー・マテイ・ヤンク、ロベルト・エナシェ、堀内尚平、クリスティアン・プレダ、ルーカス・キャンベル

「パリの炎」
振付:ワシーリー・ワイノーネン 音楽:ボリス・アサフィエフ

ローレン・カスバートソン、ワディム・ムンタギロフ

「真夏の夜の夢」より "結婚式のパ・ド・ドゥ"
振付:ジョン・ノイマイヤー 音楽:フェリックス・メンデルスゾーン

アリーナ・コジョカル、ダヴィッド・チェンツェミエック

「白鳥の湖」より "黒鳥のパ・ド・ドゥ"
振付:マリウス・プティパ 音楽:ピョートル・I. チャイコフスキー

ヤーナ・サレンコ、スティーヴン・マックレー

「ノー・マンズ・ランド」より パ・ド・ドゥ
振付:リアム・スカーレット 音楽:フランツ・リスト

アリーナ・コジョカル、ヨハン・コボー
ピアノ演奏:高野直子
Co-production of English National Ballet and Queensland Ballet

「ドン・キホーテ」
振付:アレクセイ・ラトマンスキー(原振付:マリウス・プティパ) 音楽:レオン・ミンクス

ユルギータ・ドロニナ、イサック・エルナンデス

〈本日の特別プログラム〉 「眠れる森の美女」より "ローズ・アダージオ"
振付:マリウス・プティパ 音楽:ピョートル・I. チャイコフスキー

アリーナ・コジョカル、ヨハン・コボー、ダヴィッド・チェンツェミエック
オヴィデュー・マテイ・ヤンク、ロベルト・エナシェ

◆第2部◆

「レディオとジュリエット」
振付:エドワード・クルグ 音楽:レディオヘッド

アリーナ・コジョカル、ダヴィッド・チェンツェミエック
ロベルト・エナシェ、堀内尚平、オヴィデュー・マテイ・ヤンク
クリスティアン・プレダ、ルーカス・キャンベル
"Radio and Juliet" is a production of The National Opera House in Bucharest (Romania)


◆上演時間◆

第1部 18:30 - 19:50

休 憩 20分

第2部 20:10 - 21:05



◆第1部◆

「オープニング」
振付:ペタル・ミラー=アッシュモール 音楽:アレクサンドル・グラズノフ

アリーナ・コジョカル
オヴィデュー・マテイ・ヤンク、ロベルト・エナシェ、堀内尚平、クリスティアン・プレダ、ルーカス・キャンベル

「エスメラルダ」
振付:マリウス・プティパ 音楽:チェーザレ・プーニ

日高世菜、ダヴィッド・チェンツェミエック

「ラプソディー」より
振付:フレデリック・アシュトン 音楽:セルゲイ・ラフマニノフ

吉田都、スティーヴン・マックレー

「HETのための2つの小品」
振付:ハンス・ファン・マーネン 音楽:エリッキ=スヴェン・トゥール、アルヴォ・ペルト

ユルギータ・ドロニナ、イサック・エルナンデス

「眠れる森の美女」より グラン・パ・ド・ドゥ
振付:マリウス・プティパ 音楽:ピョートル・I. チャイコフスキー

ローレン・カスバートソン、ワディム・ムンダギロフ

〈本日の特別プログラム〉 「アイ・ガット・リズム」
振付:スティーヴン・マックレー 音楽:ジョージ・ガーシュウィン

スティーヴン・マックレー

「リリオム」より ベンチのパ・ド・ドゥ
振付:ジョン・ノイマイヤー 音楽:ミシェル・ルグラン

アリーナ・コジョカル、カーステン・ユング



◆第2部◆

「白鳥の湖」 第2幕より
振付:レフ・イワーノフ 音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー

アリーナ・コジョカル、ヨハン・コボー
東京バレエ団



◆第3部◆

「海賊」 ディヴェルティスマン
振付:マリウス・プティパ 音楽:リッカルド・ドリゴ

アリーナ・コジョカル、ユルギータ・ドロニナ、日高世菜、ローレン・カスバートソン
ヨハン・コボー、スティーヴン・マックレー、ダヴィッド・チェンツェミエック、
ワディム・ムンタギロフ、イサック・エルナンデス



◆上演時間◆

第1部 18:30 - 19:50

休 憩 20分

第2部 20:10 - 20:30

休 憩 15分

第3部 20:45 -21:20



◆第1部◆

「オープニング」
振付:ペタル・ミラー=アッシュモール 音楽:アレクサンドル・グラズノフ

アリーナ・コジョカル
オヴィデュー・マテイ・ヤンク、ロベルト・エナシェ、堀内尚平、クリスティアン・プレダ、ルーカス・キャンベル

「眠れる森の美女」より グラン・パ・ド・ドゥ
振付:マリウス・プティパ 音楽:ピョートル・I. チャイコフスキー

ローレン・カスバートソン、ワディム・ムンダギロフ

「HETのための2つの小品」
振付:ハンス・ファン・マーネン 音楽:エリッキ=スヴェン・トゥール、アルヴォ・ペルト

ユルギータ・ドロニナ、イサック・エルナンデス

「エスメラルダ」
振付:マリウス・プティパ 音楽:チェーザレ・プーニ

日高世菜、ダヴィッド・チェンツェミエック

「ラプソディー」より
振付:フレデリック・アシュトン 音楽:セルゲイ・ラフマニノフ

吉田都、スティーヴン・マックレー

〈本日の特別プログラム〉 「ゴパック」
振付:ロスチフラフ・ザハーロフ 音楽:ヴァシリー・ソロヴィヨフ=セドイ

ワディム・ムンタギロフ

「リリオム」より ベンチのパ・ド・ドゥ
振付:ジョン・ノイマイヤー 音楽:ミシェル・ルグラン

アリーナ・コジョカル、カーステン・ユング



◆第2部◆

「白鳥の湖」 第2幕より
振付:レフ・イワーノフ 音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー

アリーナ・コジョカル、ヨハン・コボー
東京バレエ団



◆第3部◆

「海賊」 ディヴェルティスマン
振付:マリウス・プティパ 音楽:リッカルド・ドリゴ

アリーナ・コジョカル、ユルギータ・ドロニナ、日高世菜、ローレン・カスバートソン
ヨハン・コボー、スティーヴン・マックレー、ダヴィッド・チェンツェミエック、
ワディム・ムンタギロフ、イサック・エルナンデス



◆上演時間◆

第1部 15:00 - 16:20

休 憩 20分

第2部 16:40 - 17:00

休 憩 15分

第3部 17:10 -17:50

アリーナ・コジョカル〈ドリーム・プロジェクト2014〉のBプロにて日替わりで上演するスペシャル・プログラムが下記の通り決定いたしました!

2014年
◆7月25日(金)  6:30p.m.
「眠れる森の美女」よりローズ・アダージオ
振付:マリウス・プティパ 音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
アリーナ・コジョカル
Alina Cojocaru

◆7月26日(土)  3:00p.m.
「瀕死の白鳥」
振付:ミハイル・フォーキン 音楽:シャルル・カミーユ・サン=サーンス
ヤーナ・サレンコ
Iana Salenko

◆7月27日(日)  3:00p.m.
「眠れる森の美女」よりローズ・アダージオ
振付:マリウス・プティパ 音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
アリーナ・コジョカル
Alina Cojocaru

皆様のご来場、心よりお待ちしております。


◆第1部◆

「オープニング」
振付:ペタル・ミラー=アッシュモール 音楽:アレクサンドル・グラズノフ

アリーナ・コジョカル
オヴィデュー・マテイ・ヤンク、ロベルト・エナシェ、堀内尚平、クリスティアン・プレダ、ルーカス・キャンベル

「眠れる森の美女」より グラン・パ・ド・ドゥ
振付:マリウス・プティパ 音楽:ピョートル・I. チャイコフスキー

ローレン・カスバートソン、ワディム・ムンダギロフ

「HETのための2つの小品」
振付:ハンス・ファン・マーネン 音楽:エリッキ=スヴェン・トゥール、アルヴォ・ペルト

ユルギータ・ドロニナ、イサック・エルナンデス

「エスメラルダ」
振付:マリウス・プティパ 音楽:チェーザレ・プーニ

日高世菜、ダヴィッド・チェンツェミエック

「ラプソディー」より
振付:フレデリック・アシュトン 音楽:セルゲイ・ラフマニノフ

吉田都、スティーヴン・マックレー

〈本日の特別プログラム〉 「5つのタンゴ」よりソロ
振付:ハンス・ファン・マーネン 音楽:アストル・ピアソラ

イサック・エルナンデス

「リリオム」より ベンチのパ・ド・ドゥ
振付:ジョン・ノイマイヤー 音楽:ミシェル・ルグラン

アリーナ・コジョカル、カーステン・ユング



◆第2部◆

「白鳥の湖」 第2幕より
振付:レフ・イワーノフ 音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー

アリーナ・コジョカル、ヨハン・コボー
東京バレエ団



◆第3部◆

「海賊」 ディヴェルティスマン
振付:マリウス・プティパ 音楽:リッカルド・ドリゴ

アリーナ・コジョカル、ユルギータ・ドロニナ、日高世菜、ローレン・カスバートソン
ヨハン・コボー、スティーヴン・マックレー、ダヴィッド・チェンツェミエック、
ワディム・ムンタギロフ、イサック・エルナンデス



◆上演時間◆

第1部 15:00 - 16:20

休 憩 20分

第2部 16:40 - 17:00

休 憩 15分

第3部 17:15 -17:50


アリーナ・コジョカル〈ドリーム・プロジェクト2014〉のAプロにて日替わりで上演するスペシャル・プログラムが下記の通り決定いたしました!

2014年
◆7月20日(日)  3:00p.m.
「5つのタンゴ」よりソロ
振付:ハンス・ファン・マーネン 音楽:アストル・ピアソラ
イサック・エルナンデス
Isaac Hernández

◆7月21日(月・祝)3:00p.m.
「ゴパック」
振付:ロスチフラフ・ザハーロフ 音楽:ヴァシリー・ソロヴィヨフ=セドイ
ワディム・ムンタギロフ
Vadim Muntagirov

◆7月22日(火)  6:30p.m.
「アイ・ガット・リズム」
振付:スティーヴン・マックレー 音楽:ジョージ・ガーシュウィン
スティーヴン・マックレー
Steven McRae

Bプロで上演するスペシャル・プログラムについては追ってお知らせいたします。
皆様のご来場、心よりお待ちしております。

いよいよ明後日7月20日(日)、ゆうぽうとホールにてアリーナ・コジョカル〈ドリーム・プロジェクト2014〉が、開幕いたします。
この公演ではコジョカルの強い意向のもと、期間中に会場内に東日本大震災被災者支援のために義捐金箱を設置するとともに、下記のチャリティー・オークションを実施いたします。7月20日(日)~7月27日(日)の東京公演会場のみで入札を受け付けます。

●アリーナ・コジョカルほか出演者のサイン入りトウシューズ

14-08CojocaruCharity.JPG
コジョカルは今までほとんどトウシューズをプレゼントしたことはなかったとのことですが、今回はチャリティーということで特別に提供してくれました。

●アリーナ・コジョカルのサイン入り舞台写真(3種各限定枚数)

14-08CojocaruCharity2.jpg

この他、出演ダンサーからの各種出品を予定しています。
オークションの収益は、全額を東日本大震災・津波遺児への支援金としてあしなが育英会に寄付させていただきます。

また、コジョカルら出演ダンサーの協力により、下記を実施することとなりました。

●出演ダンサーたちが募金活動に協力
東京公演最終日7月27日(日)終演後には、コジョカル他ダンサーたちが皆様のチャリティーへのご協力に感謝して、ポストパフォーマンス・トーク・イベントを行います。

対象:7月27日(日)の公演チケットをお持ちの方
登壇予定:アリーナ・コジョカル、ローレン・カスバートソン、ヨハン・コボー、スティーヴン・マックレー、イサック・エルナンデス

会場にて、皆さまから募集した質問に出演者がお答えいたします。また、ダンサーがロビーでの募金活動に参加し、皆様からのご寄付をお預かりいたします。

一人でも多く皆さまにご来場いただき、ご協力いただければ幸いです。

8月の東京バレエ団創立50周年〈祝祭ガラ〉開幕まで約1カ月半。今回、東京バレエ団ともっとも共演回数が多い3人のビック・スターが集い、それぞれ名演の誉れ高い舞台を披露してくれるのが話題となっていますが、開幕を前に、ウラジーミル・マラーホフ主演「ペトルーシュカ」(2012年東京バレエ団〈ニジンスキー・ガラ〉より)の映像を抜粋でお届けいたします。



◆東京バレエ団創立50周年〈祝祭ガラ〉

【公演日】
8月29日(金)6:30p.m. [追加公演]
8月30日(土)3:00p.m.
8月31日(日)3:00p.m.

【会場】NHKホール

●東京バレエ団創立50周年〈祝祭ガラ〉公式サイト>>>


5月8日付でお知らせした東京バレエ団「くるみ割り人形」公演の主演キャストが下記のように決定いたしました。また、諸事情によりチケットの一斉発売日を913日(土)に変更させていただきます。なにとぞご了承ください。

 

創立50周年記念シリーズ第8弾となる本公演では、東京バレエ団が従来上演してきた古典の名作、ワイノーネン版「くるみ割り人形」に、特別にプロジェクション・マッピングの効果をほどこし、驚くような魔法の時間をお届けする予定です。

 

主演にはゲストとして、ボリショイの"妖精バレリーナ"エフゲーニャ・オブラスツォーワと、シュツットガルト・バレエ団の金髪の貴公子マライン・ラドメーカー(12/1921)。そして東京バレエ団からは躍進著しいホープの沖香菜子と、バレエ団きってのノーブル・ダンサー梅澤紘貴が登場します(12/20)。

 

また20日(土)の公演は、未就学の5歳のお子さまからご入場いただけます。クリスマスの特別なイベントとして、ご家族でぜひお楽しみください!


webNutcrackerr09-no.0115photo_Kiyonori Hasegawa.jpgwebNutcracker12-no.0159photo_KiyonoriHasegawa.jpg

photos:Kiyonori Hasegawa

〈東京バレエ団創立50周年記念シリーズ 8

「くるみ割り人形」2

振付・演出:レフ・イワーノフ、ワシリー・ワイノーネン

音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー

美術:ニコラ・ベノワ

衣裳:宮本宣子、桜井久美

 

主演キャスト(ゲスト): 

クララ:エフゲーニャ・オブラスツォーワ(ボリショイ・バレエ団) 

くるみ割り王子:マライン・ラドメーカー(シュツットガルト・バレエ団)

web OBRAZTSOVA_obraztsova-3953_photo-marc-haegeman.jpg

webRADEMAKER_ Marijn.jpg


■公演日:

1219日(金)700p.m. 
12
21日(日)200p.m.

■入場料(税込み):S=\14,000 A=\12,000 B=\10,000 C=\7,000 D=\5,000 E=\4,000

 

主演キャスト: 

クララ:沖香菜子

くるみ割り王子:梅澤紘貴

webf16 沖香菜子 Kanako Oki_1  (c) Nobuhiko Hikiji.jpg

web m05 梅澤紘貴 Hiroki Umezawa (c)Nobuhiko Hikiji.jpg


■公演日:

1220日(土)200p.m.


■入場料(税込み):S=\10,000 A=\8,000 B=\6,000 C=\5,000 D=\4,000 E=\3,000

 

■会場:東京文化会館

■指揮:ワレリー・オブジャニコフ
■演奏:シアターオーケストラトーキョー


■前売開始日:913(土)10:00a.m.より  ※5/20発表時点から変更となっています。

 

1220日公演のみ5歳より入場可。1219日及び21日公演の未就学児童のご入場はお断りします。

東京バレエ団「ドン・キホーテ」で9/19(金)と9/21(日)に主演予定だったエフゲーニャ・オブラスツォーワは、5月に膝の緊急手術を受け、9月までに回復の見込みでしたが、その経過が遅れていることから、やむを得ず「ドン・キホーテ」への出演を見送らざるを得なくなりました。

これを受けて、振付家ウラジーミル・ワシーリエフとオブラスツォーワに代わる出演者を検討したところ、氏のヴァージョンを踊る上で信頼するに足るダンサーとして、ボリショイ・バレエのソリスト、アナスタシア・スタシュケヴィチが最善との判断に至りました。

アナスタシア・スタシュケヴィチはボリショイ・バレエほかでキトリ役を踊っているのはもちろん、ホールバーグとボリショイの舞台で組んでおり、ホールバーグ自身も彼女との共演をたいへん喜んでいます。

オブラスツォーワのキトリ役を楽しみにされていた方々には誠に申し訳ございませんが、以上の変更につき、なにとぞご理解のほどお願い申し上げます。なおこの変更によるチケットの払い戻し、日にちの振替はいたしかねますので、なにとぞご了承のほどお願い申し上げます。

 

  9/19(金)700p.m.

キトリ:アナスタシア・スタシュケヴィチ(←エフゲーニャ・オブラスツォーワ)

バジル:デヴィッド・ホールバーグ

 

  9/21(日)200p.m.

キトリ:アナスタシア・スタシュケヴィチ(←エフゲーニャ・オブラスツォーワ)

バジル:デヴィッド・ホールバーグ

 

9/20(土)200p.m.の配役(上野水香、柄本弾)は変更ありません。

 


Stashkevich-2(smaller2).jpg

アナスタシア・スタシュケヴィチ 

Anastasia Stashkevich


2003年ボリショイ・バレエ学校を卒業しボリショイ・バレエに入団。主なレパートリーに「リーズの結婚」、「アニュータ」、「コッペリア」、「ラ・シルフィード」など。ラトマンスキー振付「ロスト・イリュージョン」にはホールバーグとともに主演した。20143月「ドン・キホーテ」のキトリを踊り成功を収めた。

 

 

 

 

7月20日(日)にいよいよアリーナ・コジョカル〈ドリーム・プロジェクト2014〉が開幕いたします。
このたび、コジョカルの強い意向のもと、公演期間中に東日本大震災被災者支援のチャリティー・オークションを開催することが決定いたしました。

東日本大震災から3年4カ月が経ちましたが、未だ多くの問題が山積し、継続的な被災地への支援が必要とされています。これまでにもルーマニアのホスピス支援のためにロンドンでガラ公演を開催するなど、意欲的にチャリティー活動を行ってきたコジョカルが、バレエで日本に"元気"を贈りたいと申し出てくれました。

アリーナ・コジョカルよりメッセージ

私は自分が好きなことを出来る幸運に恵まれていますが、同時に、皆がこの美しい芸術を楽しむとともに、恵まれない人たちのことを心に留め、彼らを助けることが出来ればと願っています。
どうぞこのチャリティーに私とともにご参加ください。どんなにわずかな助けでも、大いに役立つことでしょう!

心を込めて
アリーナ

I have the great fortune to do what I love and hope that while we all enjoy this beautiful art form, we can help and remember the less fortunate people! Please join me in supporting this charity, every little you might have to spare will go a long way!
Yours sincerely,
Alina


7月20日(日)~7月27日(日)の東京公演会場では募金箱を設置するとともに、コジョカルをはじめとする出演者からの提供・協力を得て、チャリティー・オークションを実施し、被災者支援のための義捐金にさせていただきます。
オークションの出品物としては、コジョカルのサイン入りポワント等を予定しております。
観客の皆様には彼らのパフォーマンスをお楽しみいただくとともに、彼らの志にも想いを馳せていただければ幸いです。

なお、チャリティー・オークションは、7月20日(日)~7月27日(日)の東京公演会場のみで入札を受け付けます。
出品詳細につきましては、追って当サイトにてお知らせいたします。

14-07Alina3.jpg

また、〈ドリーム・プロジェクト2014〉の最新情報は引き続き、NBS公式ツイッター @NBS_japanにてハッシュタグ「#Dream_2014」を付けてつぶやいてまいりますので、ぜひフォローしてください!

東京バレエ団第27次海外公演報告2

大成功に終わったローマ・カラカラ野外劇場公演

14-06Rome0.jpgこのたび、東京バレエ団は627日と28日に3カ国3都市を巡る第27次海外公演の最終公演にしてハイライト、ローマ公演を行いました。これまで東京バレエ団はイタリアでは420回にわたるミラノ・スカラ座への出演をはじめ、ヴェネツィアのサン・マルコ広場やフェニーチェ歌劇場、フィレンツェの春・音楽祭などで14度にわたって通算113回の公演を行っておりますが、首都ローマでの公演は今回が初めてのこと。

本公演は、今回のツアーの掉尾を飾るに相応しい、1937年より開催されている夏のローマの風物詩、ローマ歌劇場主催の華やかなフェスティバル──古代ローマ時代の遺跡であるカラカラ浴場跡にステージを組んだカラカラ野外劇場で行われる <カラカラ祭(FESTIVAL DI CARACALLA 2014) の一環として上演されました。公演の前日26日には、歌劇場にて記者会見が行われ、カルロ・フオルテス ローマ歌劇場総裁、ミシャ・ヴァン・ノック ローマ歌劇場バレエ芸術監督出席のもと、飯田宗孝芸術監督以下、プリンシパルの吉岡美佳、上野水香、柄本弾、他がイタリアのジャーナリストたちに向けて公演への意気込みを語りました。


14-06Rome2.jpg古代ローマ遺跡として名高い観光地(カラカラ浴場)で披露したのは、20世紀の巨匠振付家モーリス・ベジャールの『ギリシャの踊り』『ドン・ジョヴァンニ』『春の祭典』の3作品。


14-07Rome7.JPG初日27日、辺りはいまだほの明るい夏のイタリアの午後9時過ぎ。遺跡を背景にした特設舞台に、ダンサーが現れ『ギリシャの踊り』がスタート。この日のソロは柄本弾。ギリシャの紺碧の海を思わせる青い照明やシーンに合わせて変化していく照明に彩られた遺跡を背景に、躍動的な踊りが披露されました。

14-06Rome1.jpg徐々に夜の帳が降り、女性陣の生気に満ちたヴァリエーションが立て続けに披露される『ドン・ジョヴァンニ』(ヴァリエーション6:上野水香)。


14-06Rome3.JPGそして最後に、ベジャールの最高傑作『春の祭典』と続きました。この日の生贄は吉岡美佳と梅澤紘貴。暗闇に包まれた神秘的な空気の中で、巨匠ベジャールが描いた"生命の儀式"が力強く踊られ、爆発的な生命賛歌の儀式が終わると、4000の客席をほぼ埋め尽くした観衆はいっせいに拍手喝采。続けて観客が足を踏み鳴らす地鳴りのような音が繰り返し響き渡り、公演の大成功を決定的に印象付けました。


14-06Rome4.JPG終演後の楽屋には、往年のイタリアの名プリマ・バレリーナ、日本にも世界バレエフェスティバルでたびたび来日したカルラ・フラッチや河野雅治・在イタリア日本国大使夫妻が訪れ、ダンサーに賛辞を贈ってくれました。


14-06Rome6.JPG翌日も同3演目が別キャスト(『ギリシャの踊り』(ソロ:梅澤紘貴)、『ドン・ジョヴァンニ』(ヴァリエーション6:渡辺理恵)、『春の祭典』(生贄:岸本秀雄、奈良春夏))で披露され、万雷の拍手を浴びました。


14-06Rome5.JPG


東京バレエ団は本ツアーを終え、30カ国152都市において738公演を達成しました。

 

 27次海外公演の全日程については、東京バレエ団ホームページttp://www.thetokyoballet.com/news/?id=507をご参照ください。


photos : Corrado Falsini (stage, press conference), NBS

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • pdf
  • images
Powered by Movable Type 5.12

このアーカイブについて

このページには、2014年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年6月です。

次のアーカイブは2014年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。