2012年6月アーカイブ

※NBSチケットセンター、全公演予定枚数を終了いたしました(6/23 11時20分)


13回世界バレエフェスティバル(Aプロ・Bプロ)の第2次発売が明日6月23日(土)10時より開始となります。

第2次発売は、各前売所からの回収分等の座席をNBSチケットセンターで電話予約とイープラスのみで受付します。
一斉前売でご希望のチケットが入手できなかった方は、この機会にいま一度お問合せください。

3年に1度のバレエの祭典、世界バレエフェスティバルのチケットを入手する最後のチャンスです。
ぜひ、下記までお問い合わせください。

また、世界バレエフェスティバル全幕特別プロ「ドン・キホーテ」「ラ・バヤデール」のチケットも好評発売中。
ぜひこの機会にお求めください!



第13回世界バレエフェスティバル 申込先


●NBSチケットセンター[電話受付] 03-3791-8888

●e+(イープラス)[パソコン&携帯] http://eplus.jp/


12-06.19_01.jpg第13回世界バレエフェスティバル、および世界バレエフェスティバル全幕特別プロ「ドン・キホーテ」(7/29)に出演を予定しておりましたセルゲイ・ポルーニンは、パートナーのタマラ・ロホとのリハーサル時間の調整ができず、十分なリハーサルが行えないことから、公演への影響を懸念したロホの提案により、全公演を降板することになりました。

ポルーニンに代わり、タマラ・ロホのパートナーとして英国ロイヤル・バレエ団のスティーヴン・マックレーが、全幕特別プロ「ドン・キホーテ」、世界バレエフェスティバルA/Bプロおよびガラ公演に出演いたします。
何卒、ご了承のほどお願い申し上げます。

なお、A・Bプロのプログラムは現在調整中ですので、決定次第お知らせいたします。



●世界バレエフェスティバル全幕特別プロ「ドン・キホーテ」
 7月29日(日)15:00開演
 
 キトリ :タマラ・ロホ
 バジル : スティーヴン・マックレー ← セルゲイ・ポルーニン 


第13回世界バレエフェスティバルにモーリス・ベジャール・バレエ団より、エリザベット・ロス、カテリーナ・シャルキナ、オスカー・シャコンの3名が出演することが決定いたしました。
エリザベット・ロスはAプロに、カテリーナ・シャルキナとオスカー・シャコンはBプロに出演いたします。


●Aプロ

エリザベット・ロス&ジル・ロマン

「ブレルとバルバラ」
振付:モーリス・ベジャール
音楽:ジャック・ブレル、バルバラ


●Bプロ

カテリーナ・シャルキナ&オスカー・シャコン

「パルジファル」
振付:モーリス・ベジャール
音楽:リヒャルト・ワーグナー


●ガラ

カテリーナ・シャルキナ&オスカー・シャコン

「愛と死」
振付:モーリス・ベジャール
音楽:グスタフ・マーラー

12-06.19_02.jpg 12-06.19_04.jpg 12-06.19_03.jpg
(左より)エリザベット・ロス、カテリーナ・シャルキナ、オスカー・シャコン

12-06.12_01.jpg東京バレエ団「オネーギン」、9月28日(金)、30日(日)の公演にオネーギン役としてシュツットガルト・バレエ団のエヴァン・マッキーがゲスト出演することをお知らせいたしましたが、加えて、同公演にシュツットガルト・バレエ団のマライン・ラドメーカーがレンスキー役としてゲスト出演することが決まりました。
また、その他の主要キャストも決定いたしましたので、お知らせいたします。
マライン・ラドメーカーは、オランダ生まれ。2000/2001年のシーズンにシュツットガルト・バレエ団に入団。2006年7月、ジョン・ノイマイヤー振付「椿姫」のアルマン役デビューの大成功により、プリンシパルに任命されました。「オネーギン」のレンスキー役は、2008年日本公演でも演じており、美しいラインとドラマティックな表現力で高い評価を受けています。
シュツットガルト・バレエ団から、豪華な2人のゲストを迎えてお届けする「オネーギン」にご期待ください!



東京バレエ団
「オネーギン」全3幕

振付:ジョン・クランコ 
音楽:ピョートル・I.チャイコフスキー 
衣裳・装置:ユルゲン・ローゼ

----------------------

■公演日:
9月28日(金)7:00p.m. 
9月30日(日)3:00p.m.
■入場料(税込み):S=\12,000 A=\10,000 B=\8,000 C=\6,000 D=\4,000 E=\3,000 

■主なキャスト
タチヤーナ:吉岡美佳
オネーギン:エヴァン・マッキー(シュツットガルト・バレエ団)
オリガ:小出領子
レンスキー:マライン・ラドメーカー(シュツットガルト・バレエ団)
グレーミン:高岸直樹

----------------------

■公演日:
9月29日(土)3:00p.m.

■入場料(税込み):S=\10,000 A=\8,000 B=\6,000 C=\5,000 D=\3,000 E=\2,000 

■主なキャスト
タチヤーナ:斎藤友佳理
オネーギン:木村和夫
オリガ:高村順子
レンスキー:長瀬直義
グレーミン:後藤晴雄

----------------------

■会場:東京文化会館

■指揮:ワレリー・オブジャニコフ
■演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

■前売開始:7月14日(土)10:00a.m.


※未就学児童のご入場はお断りします。
※表記の出演者は2012年6月12日現在の予定です。ダンサーの怪我等で変更になる場合がありますのでご了承ください。最終出演者の発表は公演当日とさせていただきます。


photo:Stuttgarter Ballett 2010

世界バレエフェスティバル全幕特別プロ「ドン・キホーテ」、「ラ・バヤデール」の主要キャストが決定いたしました。
いよいよ、明後日6月9日(土)10時より一斉前売開始となります。
バレエ芸術の真髄である全幕物が夢の顔合わせによって実現するスペシャル・プログラム。話題のダンサーたちの競演をお見逃しなく!



「ドン・キホーテ」全2幕


12-08WBF_DonQ.jpg◆予定される主な配役

7月29日(日)15:00開演

キトリ:タマラ・ロホ(英国ロイヤル・バレエ団)
バジル:セルゲイ・ポルーニン
ドン・キホーテ:高岸直樹
サンチョパンサ:高橋竜太
ガマーシュ:松下裕次
メルセデス:奈良春夏
エスパーダ:木村和夫
2人のキトリの友人:佐伯知香、吉川留衣
ロレンツォ:永田雄大
若いジプシーの娘:吉岡美佳
ドリアードの女王:渡辺理恵
キューピッド:高村順子


7月30日(月)18:30開演

キトリ:ナターリヤ・オシポワ(ミハイロフスキー・バレエ)
バジル:イワン・ワシーリエフ(ミハイロフスキー・バレエ)
ドン・キホーテ:高岸直樹
サンチョパンサ:氷室友
ガマーシュ:長瀬直義
メルセデス:高木綾
エスパーダ:後藤晴雄
2人のキトリの友人:乾友子、田中結子
ロレンツォ:永田雄大
若いジプシーの娘:吉岡美佳
ドリアードの女王:二階堂由依
キューピッド:佐伯知香



「ラ・バヤデール」全3幕


12-08WBF_Baya.jpg◆予定される主な配役

8月7日(火)18:30開演

ニキヤ:ディアナ・ヴィシニョーワ
(マリインスキー・バレエ)
ソロル:マルセロ・ゴメス
(アメリカン・バレエ・シアター)
ガムザッティ:奈良春夏
ハイ・ブラーミン:後藤晴雄
ラジャ:木村和夫
マグダヴェーヤ:高橋竜太
アヤ:松浦真理絵
ブロンズ像:ダニール・シムキン
(アメリカン・バレエ・シアター)
ソロルの友人:柄本弾


8月8日(水)18:30開演

ニキヤ:アリーナ・コジョカル(英国ロイヤル・バレエ団)
ソロル:ヨハン・コボー(英国ロイヤル・バレエ団)
ガムザッティ:田中結子
ハイ・ブラーミン:木村和夫
ラジャ:高岸直樹
マグダヴェーヤ:松下裕次
アヤ:松浦真理絵
ブロンズ像:ダニール・シムキン(アメリカン・バレエ・シアター)
ソロルの友人:森川茉央


※表記の出演者は2012年6月7日現在の予定です。出演者の怪我や病気、その他の都合で出演できなる場合があります。出演者変更にともなうチケットの払い戻し、公演日・券種の変更はお受けできません。最終出演者の発表は公演当日とさせていただきます。

photo:Kiyonori Hasegawa

2012年6月6日(水)18:30開演 / 会場:東京文化会館


シュツットガルト・バレエ団2012年日本公演

「白鳥の湖」
ジョン・クランコによる4幕のバレエ

音楽:ピョートル・I.チャイコフスキー
振付・演出:ジョン・クランコ(伝統的演出に基づく)
装置・衣裳:ユルゲン・ローゼ
初演:1963年11月14日、シュツットガルト・バレエ団



◆第1幕 王子の城近◆

ジークフリート王子:エヴァン・マッキー
ウォルフガング(家庭教師):オズカン・アイク
家政婦:リュドミラ・ボガート
ベンノ(王子の友人):アレクサンダー・ジョーンズ
従者たち:
ロマン・ノヴィツキー、ブレント・パロリン、
デヴィッド・ムーア、ローランド・ハヴリカ

町娘たち:
ミリアム・サイモン、アンジェリーナ・ズッカリーニ、
エレーナ・ブシュエヴァ、ダニエラ・ランゼッティ、ミリアム・カセロヴァ

王妃(摂政):メリンダ・ウィザム
王家の使用人、貴族たち:コール・ド・バレエ


◆第2幕 湖畔◆

ジークフリート王子、ベンノ
ロットバルト(邪悪な魔術師):ダミアーノ・ペッテネッラ
オデット(魔法をかけられた王女):アンナ・オサチェンコ
二羽の白鳥:ヒョ=ジュン・カン、ミリアム・サイモン
小さな白鳥:
エリサ・バデネス、カタリーナ・コジェルスカ、
ジュリー・マルケット、アンジェリーナ・ズッカリーニ

白鳥たち:コール・ド・バレエ


◆第3幕 玉座の間◆

ジークフリート王子、王妃
見知らぬ騎士:ダミアーノ・ペッテネッラ
オディール(その娘という姫君):アンナ・オサチェンコ
スペインの姫君とそのお付き:
ミリアム・サイモン
ペトロス・テティエリアン、ロマン・ノヴィツキー、
デヴィッド・ムーア、マッテオ・クロッカード=ヴィラ

ポーランドの姫君とそのお付き:
オイハネ・ヘレーロ、ローランド・ハヴリカ
ロシアの姫君:エリザベス・メイソン
ナポリの姫君とそのお付き:
アンジェリーナ・ズッカリーニ、ブレント・パロリン
貴族たち:コール・ド・バレエ


指揮:ジェームズ・タグル
演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
協力:東京バレエ団、東京バレエ学校


※本公演で主演を予定していたマリア・アイシュヴァルトとマライン・ラドメーカーが出演できなくなりました。代わってアンナ・オサチェンコ、エヴァン・マッキーが主演いたします。詳細は下記でご確認ください。


シュツットガルト・バレエ団 「白鳥の湖」(6/6)キャスト変更のお知らせ



◆上演時間◆


第1幕(転換)第2幕 18:30 - 19:50

休憩 25分

第3幕 20:15 - 20:50

休憩 20分

第4幕 21:10 - 21:30



2012年6月5日(火)18:30開演 / 会場:東京文化会館


シュツットガルト・バレエ団2012年日本公演

「白鳥の湖」
ジョン・クランコによる4幕のバレエ

音楽:ピョートル・I.チャイコフスキー
振付・演出:ジョン・クランコ(伝統的演出に基づく)
装置・衣裳:ユルゲン・ローゼ
初演:1963年11月14日、シュツットガルト・バレエ団



◆第1幕 王子の城近◆

ジークフリート王子:フリーデマン・フォーゲル
ウォルフガング(家庭教師):オズカン・アイク
家政婦:リュドミラ・ボガート
ベンノ(王子の友人):ウィリアム・ムーア
従者たち:
ロマン・ノヴィツキー、ブレント・パロリン、
デヴィッド・ムーア、ローランド・ハヴリカ

町娘たち:
カーチャ・ヴュンシュ、ラケーレ・ブリアッシ、
カタジーナ・コジェルスカ、エリサ・バデネス、ヒョ=ジュン・カン

王妃(摂政):メリンダ・ウィザム
王家の使用人、貴族たち:コール・ド・バレエ


◆第2幕 湖畔◆

ジークフリート王子、ベンノ
ロットバルト(邪悪な魔術師):ニコライ・ゴドノフ
オデット(魔法をかけられた王女):アリシア・アマトリアン
二羽の白鳥:森田愛海、ラケーレ・ブリアッシ
小さな白鳥:
エリサ・バデネス、カタジーナ・コジェルスカ、
ジュリー・マルケット、アンジェリーナ・ズッカリーニ

白鳥たち:コール・ド・バレエ


◆第3幕 玉座の間◆

ジークフリート王子、王妃
見知らぬ騎士:ニコライ・ゴドノフ
オディール(その娘という姫君):アリシア・アマトリアン
スペインの姫君とそのお付き:
ミリアム・サイモン
ペトロス・テティエリアン、ロマン・ノヴィツキー、
デヴィッド・ムーア、マッテオ・クロッカード=ヴィラ

ポーランドの姫君とそのお付き:
オイハネ、ヘレーロ
ローランド・ハヴリカ

ロシアの姫君:エリザベス・メイソン
ナポリの姫君とそのお付き:
ヒョ=ジュン・カン
アルマン・ザジアン

貴族たち:コール・ド・バレエ



指揮:ジェームズ・タグル
演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
協力:東京バレエ団、東京バレエ学校



◆上演時間◆


第1幕(転換)第2幕 18:30 - 19:45

休憩 25分

第3幕 20:10 - 20:45

休憩 20分

第4幕 21:05 - 21:25



シュツットガルト・バレエ団2012年日本公演、6月6日(水)の「白鳥の湖」に出演が予定されていたマリア・アイシュヴァルトは、昨日(6/2)の「じゃじゃ馬馴らし」を踊った後、これまで痛めていた足の具合が悪化し、「白鳥の湖」に出演できなくなりました。
これにともない6日の公演はアイシュヴァルトに代わりアンナ・オサチェンコが出演いたします。この急な変更により、リハーサル時間の関係から、ジークフリート王子役もマライン・ラドメイカーに代わり、オサチェンコのパートナーであるエヴァン・マッキーが演じます。
何卒このような事情をご理解のうえ、ご了承のほどお願い申し上げます。

公益財団法人日本舞台振興会





Ms. Maria Eichwald has had to withdraw from the stage of „Swan Lake" on June 6th, due to the recurrence of an earlier injury after the performance of „The Taming of the Shrew" on June 2nd.

We regret that this has come to pass, but we are thrilled to be able to present Ms. Osadcenko and Mr. McKie to Tokyo audiences. Both well prepared to take on these roles.

12-06.03.jpg



マリア・アイシュヴァルトは6月2日の「じゃじゃ馬馴らし」公演後、先の怪我の再発により6月6日の「白鳥の湖」に出演できなくなりました。

このような状況になったことは非常に残念ですが、彼らに代わってアンナ・オサチェンコとエヴァン・マッキーを東京のお客様に披露することができることに興奮を覚えます。どちらも、この役を踊るための準備は万端です。

リード・アンダーソン

2012年6月2日(土)18:30開演 / 会場:東京文化会館


シュツットガルト・バレエ団2012年日本公演

「じゃじゃ馬馴らし」
ウィリアム・シェイクスピア原作による2幕のバレエ

振付:ジョン・クランコ
音楽:クルト=ハインツ・シュトルツェ
(ドメニコ・スカルラッティ作曲による)
装置・衣裳:エリザベス・ダルトン
世界初演:1969年3月16日、シュツットガルト・バレエ団

ジョン・クランコより、ヴァルター・エーリッヒ・シェーファーに捧ぐ




バプティスタ(裕福な紳士):ローランド・ダレシオ

キャタリーナ(バプティスタの長女):マリア・アイシュヴァルト

ビアンカ(バプティスタの次女):エリザベス・メイソン

グレミオ(ビアンカの求婚者):アルマン・ザジアン

ルーセンショー(ビアンカの求婚者):マライン・ラドメーカー

ホーテンショー(ビアンカの求婚者):ローランド・ハヴリカ

ペトルーチオ(紳士):ジェイソン・レイリー

ふたりの娼婦:オイハネ・ヘレーロ、レネ・ライト

司祭/宿屋の亭主:マッテオ・クロッカード=ヴィラ

召使いたち:
オズカン・アイク、エドアルド・ボリアーニ、
ダニエル・カマーゴ、ルドヴィコ・パーチェ


パ・ド・シス(第2幕):
ダニエラ・ランゼッティ、アンジェリーナ・ズッカリーニ、
ラケーレ・ブリアッシィ、デヴィッド・ムーア、
ニコライ・ゴドノフ、ダミアーノ・パッテネッラ


パデュアの市民、結婚式の客、カーニバルで楽しむ客:コール・ド・バレエ


指揮:ジェームズ・タグル
演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団



◆上演時間◆


第1幕 18:30 -19:30

休憩 25分

第2幕 19:55 -20:45


2012年6月2日(土)14:00開演 / 会場:東京文化会館


シュツットガルト・バレエ団2012年日本公演

「じゃじゃ馬馴らし」
ウィリアム・シェイクスピア原作による2幕のバレエ

振付:ジョン・クランコ
音楽:クルト=ハインツ・シュトルツェ
(ドメニコ・スカルラッティ作曲による)
装置・衣裳:エリザベス・ダルトン
世界初演:1969年3月16日、シュツットガルト・バレエ団

ジョン・クランコより、ヴァルター・エーリッヒ・シェーファーに捧ぐ




バプティスタ(裕福な紳士):ローランド・ダレシオ

キャタリーナ(バプティスタの長女):アリシア・アマトリアン

ビアンカ(バプティスタの次女):ヒョ=ジュン・カン

グレミオ(ビアンカの求婚者):ブレント・パロリン

ルーセンショー(ビアンカの求婚者):ウィリアム・ムーア

ホーテンショー(ビアンカの求婚者):ダミアーノ・ペッテネッラ

ペトルーチオ(紳士):アレクサンダー・ジョーンズ

ふたりの娼婦:ナタリー・グス、デイジー・ロング

司祭/宿屋の亭主:マッテオ・クロッカード=ヴィラ

召使いたち:
オズカン・アイク、エドアルド・ボリアーニ、
ダニエル・カマーゴ、ルドヴィコ・パーチェ


パ・ド・シス(第2幕):
ミリアム・カセロヴァ、エリザベス・ワイゼンバーグ、
エレナ・ブシュェヴァ、ロマン・ノヴィツキー、
ダニエル・カマーゴ、ローランド・ハヴリカ


パデュアの市民、結婚式の客、カーニバルで楽しむ客:コール・ド・バレエ


指揮:ジェームズ・タグル
演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団



◆上演時間◆


第1幕 14:00 - 15:00

休憩 25分

第2幕 15:25 -16:15


世界を仰天させるワンダーボーイ、シムキンの魅力、爆発!
<ダニール・シムキンのすべて>公演日決定!


12-06.01_DS.jpgしなやかな跳躍、驚異的なバランスを駆使した舞台で人気沸騰のワンダーボーイ、ダニール・シムキン(アメリカン・バレエ・シアター)が古典全幕とガラ、2種類の公演で大活躍する〈ダニール・シムキンのすべて〉の公演日程と出演者が下記の通り決定しました。
シムキンの端正でずば抜けた技術を堪能するなら、ワイノーネン版の「くるみ割り人形」全幕。「ドン・キホーテ」に続いて東京バレエ団と息の合った舞台を見せてくれるはずです。
いっぽう〈インテンシオ〉はシムキンが魅力的な仲間たちとともに世界を席巻しているグループ・プロジェクト。躍動するシムキンの姿がプロジェクターに大きく映し出され、舞台上のダンサーたちの演技とシンクロする印象的なオープニングをはじめ、意表をつく趣向の数々の中に、シムキンの新たな魅力を発見できるソロやパ・ド・ドゥ、仲間たちのダンスが繰り広げられます。
2つの公演でシムキン漬けになって、幸せな時間をたっぷり過ごしてください!



ダニール・シムキン主演「くるみ割り人形」全幕(ワシリー・ワイノーネン振付)

●公演日:2012年11月9日(金)、11日(日) 

●会 場:東京文化会館
●共 演:東京バレエ団


<インテンシオ>(ガラ公演)

●公演日:2012年11月22日(木)、23日(金・祝)、24日(土)、25日(日) 

●会 場:ゆうぽうとホール
●出演者(予定):
  シルヴィア・アッツォーニ(ハンブルク・バレエ)
  アレクサンドル・リアブコ(ハンブルク・バレエ)
  マルセロ・ゴメス(アメリカン・バレエ・シアター)
  マチルド・フルステー(パリ・オペラ座バレエ団)
  イリーナ・コレスニコヴァ(サンクトペテルブルク・バレエ・シアター)
  セミョーン・チュージン(ボリショイ・バレエ) 
  他を予定


※開演時間、配役および演目の詳細、料金等については6月下旬頃にNBSホームページ、公演チラシにてお知らせいたします。またチケットの発売は9月初旬を予定しております。

※上記の出演者は2012年6月1日現在の予定です。ダンサーの怪我等で変更になる場合がありますのでご了承ください。


photo:Daniel Jackson

第13回世界バレエフェスティバル<ガラ公演>の公演詳細(発売日、発売方法、プログラム)、およびA・Bプロの演目が決定いたしました。
詳細は下記よりご確認ください。


◆第13回世界バレエフェスティバル ガラ公演詳細>>>

◆第13回世界バレエフェスティバル <Aプロ>プログラム>>>

◆第13回世界バレエフェスティバル <Bプロ>プログラム>>>



尚、出演が予定されていたマチアス・エイマン(パリ・オペラ座バレエ団)は怪我からの回復が遅れているため出演が不可能になりました。代わりに、パートナーを組む予定だったオレリー・デュポン(パリ・オペラ座バレエ団)の推薦によりジョシュア・オファルト(パリ・オペラ座バレエ団)がBプロとガラに出演することになりました。

2012年6月1日(金)19:00開演 / 会場:東京文化会館


シュツットガルト・バレエ団2012年日本公演

「じゃじゃ馬馴らし」
ウィリアム・シェイクスピア原作による2幕のバレエ

振付:ジョン・クランコ
音楽:クルト=ハインツ・シュトルツェ
(ドメニコ・スカルラッティ作曲による)
装置・衣裳:エリザベス・ダルトン
世界初演:1969年3月16日、シュツットガルト・バレエ団

ジョン・クランコより、ヴァルター・エーリッヒ・シェーファーに捧ぐ




バプティスタ(裕福な紳士):ローランド・ダレシオ

キャタリーナ(バプティスタの長女):スー・ジン・カン

ビアンカ(バプティスタの次女):エリザベス・メイソン

グレミオ(ビアンカの求婚者):アルマン・ザジアン

ルーセンショー(ビアンカの求婚者):マライン・ラドメーカー

ホーテンショー(ビアンカの求婚者):ローランド・ハヴリカ

ペトルーチオ(紳士):フィリップ・バランキエヴィッチ

ふたりの娼婦:オイハネ・ヘレーロ、レネ・ライト

司祭/宿屋の亭主:マッテオ・クロッカード=ヴィラ

召使いたち:
オズカン・アイク、エドアルド・ボリアーニ、
ダニエル・カマーゴ、ルドヴィコ・パーチェ


パ・ド・シス(第2幕):
ダニエラ・ランゼッティ、アンジェリーナ・ズッカリーニ、
ラケーレ・ブリアッシィ、デヴィッド・ムーア、
ニコライ・ゴドノフ、ダミアーノ・パッテネッラ


パデュアの市民、結婚式の客、カーニバルで楽しむ客:コール・ド・バレエ


指揮:ジェームズ・タグル
演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団



◆上演時間◆


第1幕 19:00 - 20:00

休憩  25 分

第2幕 20:25 - 21:15


月別 アーカイブ

ウェブページ

  • pdf
  • images
Powered by Movable Type 5.12

このアーカイブについて

このページには、2012年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年5月です。

次のアーカイブは2012年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。